ENTRY

株式会社OFAS-オーファス-

MEMBER-image

INTERVIEW11先輩インタビュー11

KOUTA OGAWA-image

飲食店の未来を進むオーファス。
だから、社員も進みたくなる。

らーめん専門店小川大和桜ケ丘店

小川 厚太KOUTA OGAWA

ビジネスを学ぶ飲食店が、オーファスにはある。

僕は前職も飲食で働いていましたが、長く続きませんでした。
「明確な目標がもてない」「不衛生でストレスが溜まる」「仕事がキツイ」など、飲食店のよくある悩みが原因です。
僕も当時は将来的に何を目指すでもなく、ただただなんとなく毎日の業務をこなすだけ、ただ毎日お客様に食事を提供すれば良いだけという考えになっていたので、自分自身の問題もあったと思います。

ただ、オーファスに入社してから自分自身の考え方、飲食に対する見え方が変わりました。
オーファスは、飲食店では珍しい外部コンサルティングを導入しています。社会人としてのスキルを身につける場があるので、ただ食事を提供するだけではなく「どのように付加価値を付けられるか?」まで考えて仕事ができるようになりました。
さらに、学習ポータルサイトを使ったクイズ形式の問題があって、正解してポイントが貯まっていくとランキングで表示されるんです。クイズのなかには「名刺の渡し方」や「電話の対応」などの項目もあるので、飲食店でビジネススキルやマナーを覚えられるという環境に驚きました。“自ら学びたいと思える環境”を、オーファスは上手く仕組み化してくれていると思います。

何よりも、現場目線ですべてを考えてくださっている感覚をとても強く感じます。
会長が飲食のイメージを良くしようと、常に考えている方なので、生ゴミの処理や床の洗浄などについても、最新の機器を導入して、スタッフの負担を軽減してくれています。今は機械のおかげで、飲食店の「汚い」「きつい」のストレスがなくなりました。
その分、より質の良い接客や自分自身のビジネススキルを高める学習に時間を使えるので「ラーメン屋の職人」ではなく「ラーメン屋というビジネス」として、仕事に取り組めます。

会社としても上場を目指していたり新たな部署を立ち上げようとしたり、上を目指す姿勢が見えるので、社員としても常に会社の動きに期待できます。
今後は、僕自身も会社の意図を汲み取りながら、オーファスの未来を支えていきたいです。これだけのフォロー体制が整っているので、店舗はキャストに任せ、社員としては、よりオーファスという会社を成長させられるように動いていきたいです。